2015 9/20(日) ローズS(GIII) 芝外1800m
出走予定・登録馬一覧
母は名牝トゥザヴィクトリー、父は変則2冠馬キングカメハメハ、良血中の良血トーセンビクトリーが武豊を背にようやくこの舞台まで駆け上がってきた。未勝利を勝ち上がってからの骨折で春のクラシックは間に合わず、母の無念を晴らすことはできなかった。クラシックではないとはいえ秋華賞が残されている秋に向けて連勝で1000万下を勝ちあがりようやく軌道に乗ってきた。賞金的にも権利は欲しい、母と同じ武豊を背に秋の華を咲かせる舞台へと駒を進めることができるか。
ここ2走の感じから徐々に強さが見られるようになってきたが、この成長度で果たして実力馬たちを相手にどこまで立ち向かえるかなというところ。それとトップスピード戦に対しての課題は残されている。
まずは鮮やかに抜け出した前走を振り返りたい。小倉芝1800m戦で相手がキリシマホーマということを考えても結構厄介でハイレベルだったと。ペースバランスは48.7-47.1と明確にスロー、12.1 - 12.0 - 11.8 - 11.8 - 11.5と極端なトップスピードは問われずにL1が最速である。大外枠から五分には出て少し窮屈な感じにはなったが上手く立ち回って好位につける。道中も明確にスローの中で掛かって行ったキリシマホーマに合わせず無理することなく手綱を持ったまま3角。3~4角で外からキリシマホーマを目標にしながら仕掛けを待ち、出口で外に出して直線。序盤で抜け出そうとするキリシマに並びかけ、L1できっちりと加速ラップで突き抜けてと完勝だった。このレースではトップスピードを問われていないという面もあるが、Aコースで若干時計が出てきてはいたもののBコース時ほど決定的ではない。そのなかで12秒前後を続けながらも最後までばてないどころか加速したというのは面白い材料で、ポテンシャル面では非凡さを見せたと。一方でペースはスロー、そこからのロンスパという形に区分されるし、ステイヤー色が強い競馬にはなっている。
スティーグリッツを捻じ伏せた茶臼山高原特別も振り返る。中京芝2000m戦でペースバランスは61.3-60.5とややスローという程度。12.5 - 12.6 - 12.5 - 12.0 - 11.5 - 11.9と淡々としたスロー気味からその分仕掛けが遅くてL3で徐々に加速しつつの3F勝負にはなっているかなと。またトップスピードはあまり要求されていない。五分に出て中団からの競馬、ある程度の流れでもしっかりとついていきつつ3角手前で凝縮してきた流れを外からついていく。3~4角ではかなり大外を回す形でそれも外からロードフェンネルに蓋をされる形で前を向けずに直線。序盤で進路確保をスッと済ませてしっかりと加速して一気に先頭に立つ。L1でちょっと甘くなったところにスティーグリッツが内から突っ込んできたがそれでも抜かせなかった。ある程度緩めの流れで大外を回しながら動いてはいたのでエンジンは掛かりやすかったとは思うがそれでも直線入りでスッと動いてきたのは評価したい。この馬はこの最速地点で11秒前後の脚を使っているかも。その分L1で甘くなったと考えるとTS持続力はやっぱり微妙な感じはあるかもしれない。
というのもやっぱり復帰2戦目の内容が引っかかる。骨折からの初戦カーネーションCはある程度仕方ないと思っていたが、そこから立て直してどうかとみていたレース。阪神芝外1800m戦でペースバランスは48.2-46.6とスローペース、阪神外らしい12.2 - 12.0 - 11.0 - 11.5 - 12.1とL3最速でTS持続力が問われている。この流れで中団馬群の中で進めながら3角。3~4角でも比較的団子の中で中団馬群の中で我慢しながら血出口で外に出す。序盤でそこから伸びてきて3列目まで上がってくるがL1でイマイチ伸び切れずになだれ込む程度での3着だった。もちろんL3は4角なのでここで外を回しているというのは響いたし厳しい流れではあったがそれでも直線入りの手応えからは2着には食い込んできてほしかったのが本音で、L1で同じ脚色になってしまったのはやはりTS持続力面で考えると幾らか不満が残る。トップスピード戦でそこまでの強敵がいなかった中でのものでもあるので微妙なところが大きい。
今回はその点で真価が問われる一戦になるとみている。個人的には本番タイプだと思っているので何とか権利ぐらいは獲ってほしいなと思いつつも、現時点では悲観的に見ているかな。前走を見ても12秒前後を連続させてもまだもう一段階加速できるだけの余力を持っていたという点でポテンシャルは非凡だと思う。ただし、緩い流れから11秒前後を踏んでからのTS持続力はやっぱり物足りないのはある。基礎スピード面でも未知数だし、スローならトップスピード戦に確実になるのでこの辺りはこの馬としては競馬が難しいかなと。ペースを決め打ってスローと踏むならある程度前で競馬をすれば面白い。ただ、骨折明けのカーネーションCは仕方ない(不利もあったしね)としても高いレベルでのTS持続力を見せていない馬ではあるので阪神芝外1800mの舞台となると不安が先に出てくるのは否めないかなと。スローを見越して前半からしっかりとポジションを取って進めたいところだ。最速地点でのトップスピードの質そのものは通用していい。強敵相手だし条件も良いとは思わないので馬券的には難しいところだが…
昇級後、3着→4着→5着とオープンクラスでも力のあるところを示しているキクノソル。前走は2100mという適性よりも長い距離を走っての5着という事を考慮すれば、5着に粘ったのは上々の内容。距離を短縮した上に、強力な同型も不在。相手関係を考慮すればあっさり逃げ勝っても不思議ではない。
式別:三連複
方式:フォーメーション
1頭目:6
2頭目:1.12
3頭目:1.3.5.7.8.10.12
組み合わせ数11点
投資金額各100円
的中配当:4,810円 回収金額:4,810円
競馬情報サイトはいろいろ試してきましたが、、
see more info at 敗因分析のバイブル~競馬をやって何が悪い。