2015年9月21日月曜日

平均ペースの流れが明暗を分けた

今日のセントライト記念も振り返っておこう。

キタサンブラックは切れる脚に欠けるだけに、ヨーイドンの瞬発力勝負になっていたらキツかったはず。一気にペースが速くなったり遅くなったりせず、平均ペースで流れてくれたのがまずは良かったんじゃないかな。道中は番手からでもムキになるところが全くなかったし、4コーナーで先頭に並び掛けたところでハミを噛むタイミングもドンピシャ。あれ以上我慢していたら、切れる脚を使える馬にやられていたかもしれない。この馬を完全に手の内に入れている北村(宏)だからこそできる乗り方で、最高の競馬ができていたと思うよ。これだけ落ち着いて走れれば、距離が延びる菊花賞でも…って期待したくなるけど、折り合い面と距離適性は全くの別物。厳しい展開だったにしてもダービー(2400m)ではバタバタになっていたぐらいだから、3000mを乗り切れるかとなると…。こればかりは何とも言えないところだね。

ミュゼエイリアンはスンナリとハナを切れたし、道中も番手のキタサンブラックがジッとしていたぶん、平均ペースの逃げに持ち込めている。この馬とすればお誂え向きの展開だっただけに、終い交わされたあたりは力の差でしょう。GIともなれば相手もさらに強くなるわけだし、これほど楽な競馬もさせてはくれないだろうしなぁ。菊花賞で勝負云々なんて、とてもじゃないけど言えないよね。

ジュンツバサは好位のインでロスなく運べていたし、直線でも最内にこだわったのが功を奏した感じ。もし外へ出そうとしていたら、ゴチャついた所に入ってスムーズさを欠いていたはず。それに、4着のウイングチップもしぶとく伸びていただけに、その外へ持ち出すロスがあったら、3着はなかっただろうからね。内枠を最大限に利用しつつ、最高のコース取りをしていたように、(石橋)脩が最高にうまく乗っても3着が精一杯だったから…。この馬も菊花賞では正直キツいと思うけどね。

ウイングチップも好位のインでロスなく運んで、直線でも一旦は3着に上がったんだけどなぁ。あとちょっとの所で内から伸びて来たジュンツバサに交わされてしまったね。菊花賞の権利が懸かっていたし、着差も着差(ハナ差)だから厩舎サイドにしてみれば相当悔しかったはず。まぁ、狭い所に入っても怯むようなところがなかった上に、器用さがあって競馬が上手なのは強み。これからもっと良くなってくるだろうから、あまり悲観することはないんじゃないかな。

ベルーフは好位で流れに乗れていたんだけど、直線でゴチャついた所に入ったのが痛かったね。内と外から押し込まれる形になっただけに、ここまで詰めて来ただけでも上等だと思うよ。厳しい競馬を経験したことは次につながるはずで、走りっぷりからして距離が延びても問題なさそうなタイプ。菊花賞でも十分チャンスがあると思うし、スムーズな競馬ができれば巻き返せるんじゃないかな。

タンタアレグリアは中団でジッとできていたんだけど、直線で追ってからが案外だらしなかったね。4コーナーの手応えからすると、もう少し切れる脚を使えると思ったんだけど…。まぁ、今回はダービー以来で4ヵ月の休み明けだったから、このひと叩きで変わってくるんじゃないかな。

サトノラーゼンは中団のインでロスなく運べていたし、あとは直線でスムーズに外へ持ち出せれば良かったんだけどね。戸崎の馬(グリュイエール)に押し込められたのが痛かったけど、当然相手だって勝ちにこだわる競馬をしている訳だし、簡単に進路を譲ってくれるはずがない。こればかりは仕方がないんじゃないかな。まぁ、前が開いてからの反応がイマイチだったあたり、この馬も休み明けの影響は少なからずあったはず。返し馬でも走りが硬く見えたしね。ひと叩きで変わってくるだろうし、それほど悲観することはないと思うよ。

ブライトエンブレムは、道中は後ろからジックリ行きつつ、3コーナーあたりから早めの仕掛け。平均ペースに落ち着いただけに、早めに動いた田辺の気持ちも理解できるけど、そこで脚を使ったぶんだけ最後は甘くなった感じだね。溜めれば切れる脚を使える馬だから、もっと仕掛けを我慢した方が良かったんじゃないかな。ただ、休み明けだったのはこの馬にも言えることで、このひと叩きで変わってくるはず。道中の走りっぷりは良かったから、本番での巻き返しに期待だね。


see more info at 元騎手・坂井千明の乗り役流儀~騎手にしかわからないことが、ある。~