2016 7/3(日) CBC賞(GIII) 中京1200m
出走予定馬一覧
【CBC賞2016予想:出走予定馬の中から注目馬は?】
注人気ブログランキングへ(15位前後、プロフィール欄にあります。)
昨年晩夏の小倉で実力馬アットウィルを撃破し準OPを卒業、オーロカップでも一瞬スルッと抜け出す脚を見せるなど、意外と存在感を見せてきていたのがメイショウライナーだ。崩れることも多々あり安定感のなさは露呈しているものの前走の鞍馬ステークスでも好位からジリッと伸びての3着、オープンレベルでも通用の目途は立ててきた。中京1200で重賞制覇を狙う。
キングヘイロー産駒でもこの馬の場合はどちらかというとスローで鋭さを引き出すタイプで、どちらかというと母父のマイネルラヴのイメージの方が良いのかなという感じ。坂の上りで動けるし、中京1200でスローを番手外でというような競馬ができれば一発あってもいいと思う。
まずは北九州短距離Sから。ここでは後半勝負で手ごわいアットウィルを撃破してきた。小倉1200でペースバランスは34.1-33.7と平均ペースだが小倉としては流れずややスロー気味。10.9 - 11.2 - 11.1 - 11.3 - 11.3と後半まで11秒前半を連続させる形。11番枠から好発、スッと控えて2列目でという形で進めていく。前にアットウィルを置く形で3角では逃げ馬とは少し離れた2列目外、4角でアットウィルに並んで直線。序盤で粘るテイエムゲッタドン、外からアットウィルとともに伸びてL1で先頭に立ちアットウィルを捻じ伏せた。このアットウィルも準OPは卒業しているが、平均~ややスローで好位から長く維持してくるタイプ。無理をしなければしぶとい馬で、これをかなりの後傾ラップで鋭さを要求される形で差し切ったというのは一つ大きな材料だろう。オープンで流れが噛み合えば通用するなと感じるだけの目途は立てている。
後は軽く触れていく。まずオーロCでは東京1400、稍重で時計が掛かっていた中で35.5-34.3とスロー、11.9 - 11.4 - 11.2 - 11.7とL2の上り坂地点最速で坂加速が問われた中で、番手からしっかりと序盤で先頭に立ち、L2の上り坂地点でもしぶとく伸びていて先頭をキープできていた。流石にここの部分で鋭さでロサギガンティアに見劣ったがBコースでまだ外有利だったことを考えれば内からこれができたのはひとまず評価したい。ラピスラズリは33.4-34.5とハイペースで中団追走、内から上手く捌いてジリッと伸びてくるもやはり単調な流れではイマイチ。阪神Cは1400で厳しい流れ、レース全体もある程度早めの仕掛けではというところだろう。
前走の鞍馬Sを振り返る。京都芝内1200m戦で良馬場、ペースバランスも33.6-33.9と平均では流れていて、その中で10.9 - 11.1 - 10.9 - 11.9とL2で再加速のラップを踏んだ。5番枠から五分のスタート、内からじわっと先行しつつ上手く3列目のポケットを確保して好位で進める。京都1200としてはそれなりに流れたが3~4角を上手く内内から立ち回って直線で進路を確保ししっかりと追いだされるが3着に食い込むまでだった。ひとまず休み明けだったし、その中で3列目から一定の脚を使えたのは評価したい。相手もミッキーラブソングや総合力の高いセカンドテーブル。この辺相手に平均では流れた中で3列目から脚を見せて3着まで入りこめたのは良い傾向。
今回は結構良い条件ではあると思っている。まずペースがそこまで上がりにくい。消極的な逃げになることが多い康太に替わるベルカントに突きそうな先行馬がゲートが安定しないベルルやスロー歓迎のラインスピリット。小頭数でがつがつ行きそうな先行馬がいないわけなのでこれは良い材料。それにこの馬もこのレベルならもうちょっと前を狙える可能性は十分にある。番手外とまではいわないが、スローの段階で上手く2列目まで入って行ければ面白い。オーロCでは坂の地点でしっかりと加速ができていたというのも好感で中京1200への対応力は見せてきたかなと。エアレーションを今開催ではかなりきつくしているみたいで、この辺りがどう影響するか。基本的には後半型だとみているので、あまり時計が出ないようだと個人的には評価を下げた方が良いタイプの馬だろうと思っている。入りに余裕を持って良い位置を取りたいタイプで本質的には1200よりゆったり運んで末脚を引き出しやすい東京1400とかの方が合うような気はしているので、その辺りかな。34.5-33.5ぐらいのバランスで入って行ければ面白い。まあ条件が揃う必要はあるが、馬場や枠が分からない状況でも今回のメンバー構成からスローに振れれば、上位のエイシンもスノードラゴンも本質的にはトップスピードで勝負するタイプではないのでベルカントが本調子でなければ浮上のチャンスはあると思う。ヒモ穴候補の一頭だ。明確に後半勝負で良さが出ている馬だし、一度どこかで脚質転換…中団ぐらいからの勝負をしても面白いかもしれない。
【予想家四天王がラジオNIKKEI賞の的中をもぎ取る!】
4名のプロの予想家があなたの的中をバックアップ!
無料予想だけで獲得金年間1000万円超の実力。
現在400万オーバーの獲得金更新中!
実はこれってかなりお得ですよね??
■脱サラ逆走予想家「江戸川乱舞」
◆競馬初心者には江戸川氏がおすすめ
◆予想スタイルは負ける馬から選ぶ消去法
6月25日 (土) 函館8R 3歳上500万下
10点的中 △◎馬単 5630円
5点的中 △◎ワイド 1070円
購入金額 合計20,000円
払戻金額 合計77,700円
収支金額 プラス合計57,700円
■多数メディアへ精通の為、顔出しNG「ハンターX」
◆18頭立てであっても印は多くて3頭まで
6月25日 (土) 東京5R メイクデビュー東京
2点的中 ◎▲ワイド 2590円
購入金額 合計10,000円
払戻金額 合計129,500円
収支金額 プラス合計119,500円
■TV出演多数の血統予想家「栗山求」
◆上級者向け&負けない予想家
◆投資効果抜群の回収率
6月25日 (土) 函館5R メイクデビュー函館
10点的中 ○◎馬単 1180円
購入金額 合計10,000円
払戻金額 合計11,800円
収支金額 プラス合計1,800円
■ウイニング競馬でおなじみ東スポ看板記者「虎石晃」
◆1点~小数点的中を得意とする
◆中穴狙いの爆発力あり
◆馬体や思惑等、トレセン通いの情報力から的確に予想
6月25日 (土) 東京10R 八ヶ岳特別
◎単勝 1点的中 660円
◎複勝 1点的中 210円
2点的中 ◎○ワイド 410円
購入金額 合計20,000円
払戻金額 合計64,000円
収支金額 プラス合計44,000円
この4名の予想を、買い目まで見れるのが、
「競馬スピリッツ」
しかも毎週、土曜日と日曜日のメインレースの予想を
土曜日1鞍・日曜日1鞍、無料で見れるってお得以外の言葉が見つからないですよね?
ラジオNIKKEI賞(G3)は徹底的に調べ上げ、注目馬、怪しい馬、狙い目・・・ 4頭まで絞った!
今週はラジオNIKKEI賞(G3)の的中を約束する!
予想はコチラから!
see more info at 敗因分析のバイブル~競馬をやって何が悪い。