・先週の東京・京都の位置取りビューワ
・昨年の新潟開幕週を見ると
東京11R 青葉賞
・青葉賞 馬番確定・青葉賞 過去成績・過去の位置取りシート
・青葉賞 特別登録と「外厩」データ
このレースもフローラSと同様に重賞組よりも、前走500万勝ち上がり馬の方を上位に取るべき。
・・・馬は確かにそうだのだけれども、騎手・厩舎を見てしまうと心が揺らぐのは分かる。
嫌うには相手が悪過ぎますね。
でも、クラシック系トライアルは毎年同じ事の繰り返しです。
今年も同様にやって行くべき。
コンビニ版「外厩」シート
「天栄・山元・しがらき」この内のどれかを経由してきた馬以外には相当厳しい。
過去3年では「吉澤W」で弥生賞4着だったベストアプローチのみが唯一の圏内の馬で2着でした。
それ以外は3着まで全て上記の3つの「外厩」を使った事のある馬で占められております。
今年は過去2走以内だけでも7頭。
4・ダブルフラットが新馬で「しがらき」帰り。以降は厩舎に置いたままと昨年のアドミラブルと同じパターン。
芝追い切りでも角居厩舎であれば大きなマイナスにはならなそう。
今回もこの中で決まりそうです。
コンビニ版位置取りシート
順番決め、だけでしょうね。
10・スーパーフェザー。
前走500万勝ち、しかもアザレア賞。
IDM・展開WのIDM◎で展開マーク「@」。
友道厩舎の2頭出しで、「しがらき」2戦目の連帯率は30%超え。
外目四隅であればポジションも恵まれております。
今回は直前の追い切りをこれまでのCWから坂路に変えてきました。
友道厩舎が関東重賞獲るときのパターンですね。
ちなみに、ワグネリアンは皐月賞でこれまでの坂路からCW追い切りに変えて凡走。
シュヴァルグランは2回目のJCで勝ちましたが、その時は坂路、1回目はCWでした。
ここまで揃って負けたのであれば仕方無いです。
きっと騎手のせいにされたりするのだろうけれども…。
12・ダノンマジェスティは「外」3番手とリストアップからは漏れてしまいました。
大寒桜賞勝ち馬で「しがらき」2戦目。
きさらぎ賞のような事になったら終了。
それはオブセッションも同じですね。
前走の大寒桜賞は無理矢理勝たせた感はありますが、あれで勝てるだけの能力はあると言う事。
馬の気分次第です。
アルイアンもそうですが京都の外回りは兄弟揃って鬼門のようで。
鞍上の内田博幸騎手は関西馬の遠征に騎乗した時、なかなか頑張るのもプラス。
8・オブセッション、18・サトノソルタスからは直前で1番人気の方を上に。
レース振りが安定してい方が無難ですよね。
13・ノストラダムスは外目四隅。
15・エタリオウは「馬名太文字」に該当で1番手外目。
3・スズカテイオーは「追い切り」指数上位。
◎10・スーパーフェザー
○18・サトノソルタス
▲12・ダノンマジェスティ
注8・オブセッション
△13・ノストラダムス
△15・エタリオウ
△4・ダブルフラット
△3・スズカテイオー
続きを読む
see more info at JRDV.sp