2015年5月7日木曜日

新潟大賞典 2015 出走予定馬:パッションダンス、一昨年の覇者でペースをある程度引き上げれば怖い



2015 5/10(日) 新潟大賞典(GIII) 新潟芝外2000m
出走予定・登録馬一覧
新潟大賞典2015出走予定馬


 脚部不安から復帰してきたパッションダンスが実に安定してここまで走ってこれている。重賞戦線でも見せ場を作るレベルを続けてきた。新潟大賞典は2年前に勝利している舞台で、ここで完全復活を狙う。デウスウルトには同じレースで先着を許してしまっているが、この新潟外2000なら怖い存在だ。


 デウスウルトの比較でみるとどうしてもそれ以上の評価はしにくいところもあるが、新潟外2000なら逆転のチャンスはあるかもしれない。


 まず軽く振り返るが、デウスウルト比較でみると中日新聞杯、中山金杯で先着を許しているがどちらも程度の差はあれどスローロンスパに近い形。中日新聞杯は61.6-59.6と明確にスローからの12.0 - 11.6 - 11.7 - 11.6 - 12.7とロンスパ気味の競馬。最後はかなり落としている中で番手で先行策、直線序盤でマイネルミラノに出し抜かれ、手応え以上にはL1踏ん張ったもののデウスウルトには完敗。中山金杯では中山芝内2000m戦でペースバランスは59.4-58.4とややスローの範囲、多少ラップに上下はあったが12.3 - 12.0 - 11.6 - 11.5 - 11.4 - 11.9と緩んでからの再加速で4F勝負、極端ではないがスローロンスパ的競馬。この中で好位馬群の内目で立ち回りつつ外枠から縦長の中で上手く好位集団の直後で内目を確保し、3~4角でも好位列の後ろで内目を立ち回って3列目で直線。序盤でジリジリ、最後までジリジリという形でこれもデウスウルトには見劣った。個人的にはポテンシャル戦ではデウスウルトともども上位相手にはちょっと厳しい。デウスウルトもロゴタイプやディサイファレベルに苦戦していることからも、中距離での強敵相手に太刀打ちできるレベルにはないだろうと思う。


 その中で新潟外回りだとやや事情が変わってくる。一昨年制覇した舞台でもあるが、新潟大賞典では新潟芝外2000m戦でペース的には58.0-58.9と58.0の通過でもややハイという程度。11.9 - 11.9 - 11.9 - 11.9 - 11.1 - 12.1と大きく緩まずにL2最速戦で非常に高い基礎スピードを要求されながらもそこからの一足を求められる。前半の総合力を問われたとみて良い。離れた番手でも59秒を切るかなというような1000通過の中で、2列目の外から直線で入りで早めに伸びてきて序盤でアドマイヤに対してリードを作る。L1ではアドマイヤタイシに詰められはしたもののしぶとく粘った。ここから、2000m戦での高い基礎スピードを武器に、前半の総合力を駆使してTS持続タイプの脚を使わせなかったりリードで粘ったりという競馬ができたと言って良い。


 スローでもある程度の対応は可能だと思うが、そのある程度ではデウスウルトに対しては有利な要素はないというのは少なくとも確かだろう。 その中で、やはり一昨年のようにある程度レースを引き上げて基礎スピードのハードルを上げることができるかどうかがポイントになるだろうと思う。長期休養をはさみながらもパフォーマンス的に落としてきていないようには感じるし、AJCCではドスローの段階のポジションは良かったがそこからの1段階目加速についていかなかったというのも材料的には響いた。序盤ある程度のペースを前々で主導し、直線までにリードを作って進められればチャンスはある。レースレベル的に見てデウスウルト、ラングレーはその展開でも強敵だとは思うが、実際そのレースで破っているダコールといったところ辺りには優位性を作れるだろうと。スローで各馬余力を残すような展開だと正直圏内争いという観点で見ても苦戦が強いられるのかなとみている。とにかく基礎スピード面がある程度問われる競馬には持ち込みたいところだ。




唐突ですが・・一言言わせてください。

最近、競馬が当たる気がしてしょうがありません。

なぜなら・・

このサイトを使っているからです。
※メールアドレス入力後、返ってきたメールアドレスに記載されたURLを
クリックして登録を完了させてください。フリーメールアドレスで登録できます。
登録後、「馬スピ特報」というコーナーをご覧ください。4人の予想家の予想は
毎週金曜日と土曜日の夕方頃UPされます。



平日は著名予想家のコラムが更新され(もちろん完全無料で見れます)、
週末は予想(買い目までしっかりと公開)が無料で見れるのです。
※全てのコラムと予想はバックナンバーを見ることができます。



毎週金曜日に更新されるのが
ミス東スポ2015特別賞 川奈ゆう氏の「川奈ゆうのワクワク♪動画予想

川奈ゆう氏の直近の主な的中実績は・・
産経大阪杯(G2)的中!
皐月賞(G1)的中!








ほぼ日刊で更新されるのが
東スポ記者虎石晃氏の「トラセン日記

虎石晃氏の
直近の主な的中実績は・・
・天皇賞春(G1) 単勝複勝 的中!








毎週火曜日と木曜日に更新されるのが
WIN5の申し子「松本大吉」のWINファイ部

松本大吉氏の直近の主な的中実績は・・
・4月5日 WIN5   636,960円的中!








毎週水曜日は
有名血統評論家栗山求氏の「血統の裏庭」

栗山求氏の
直近の主な的中実績は・・
・マイラーズカップ(G2) 3連単 98,650円的中!
・青葉賞(G2) 3連単 12,990円的中!
・皐月賞(G1) 3連単 12,360円的中!









毎週木曜日は
競馬スピリッツ専属予想家江戸川乱舞氏の「Alohaな競馬」

江戸川乱舞氏の直近の主な的中実績は・・
・日経賞(G2) ワイド1,360円的中!








これらのコラムで平日も十分に競馬を楽しんだ後、
週末は競馬スピリッツの著名予想家4名(虎石・栗山・江戸川・ハンターX)の
予想が毎週2レース無料で見ることができます!




この4名の予想家のうちの「栗山求(クリヤマモトム)」氏の予想が先日爆発しました!


ついこの前のマイラーズカップ。



マイラーズカップで実際配信された予想は・・


(4月26日)マイラーズカップ(G2)




----------------------------------------
<推奨馬とその根拠(抜粋)>
◎7フィエロ
○9フルーキー
▲4サンライズメジャー
△6ディアデラマドレ
△10エキストラエンド
△15レッドアリオン


◎フィエロは「ディープインパクト×デインヒル」という組み合わせ。
母ルビーは本邦輸入種牡馬ロックオブジブラルタル
(ヨーロッパでマイル戦を中心にG1を7連勝)の全妹にあたる良血馬。

したがって「ディープ×ロックオブジブラルタル」の
ミッキーアイル(NHKマイルC)と血統構成が近い。
ディープインパクト産駒のマイラー配合としては高く評価できる。

昨年のこのレースはレコード勝ちしたワールドエースの2着。
開幕週の速い時計にも対応でき、過去休み明けで崩れたこともない。


<結論>

馬単ながしマルチ
7→4、6、9、10、15

三連単軸1頭ながしマルチ
7→4、6、9、10、15


----------------------------------------

レースはフィエロが最後の直線でインコースから
追い込むも・・・
↓   ↓    ↓    ↓ 
 

惜しくも3着!

しかし相手に買っていた
レッドアリオンが優勝し、
2着にもサンライズメジャーが入着。



【結果】
3連単:15-4-7 的中!

的中配当:98,650円
回収金額:986,500円



実際のPAT画面↓



恐るべし栗山求氏の血統予想・・・


栗山求氏を含む4名の予想家(虎石・栗山・江戸川・ハンターX)の予想が
完全無料で見ることができます!


5月は下記全てのレースの買い目が完全無料で見れます!


5/9 (土)京都11R 京都新聞杯
 
5/10(日)東京11R NHKマイルC

5/16(土)東京11R 京王杯スプリングC
 
5/17(日)東京11R ヴィクトリアマイル

5/23(土)京都11R 平安ステークス
 
5/24(日)東京11R オークス

5/30(土)東京11R 欅ステークス
 
5/31(日)東京10R 日本ダービー
 

こちらから必ずチェックしてみてください!
※メールアドレス入力後、返ってきたメールアドレスに記載されたURLを
クリックして登録を完了させてください。フリーメールアドレスで登録できます。
登録後、「馬スピ特報」というコーナーをご覧ください。4人の予想家の予想は
毎週金曜日と土曜日の夕方頃UPされます。





see more info at 敗因分析のバイブル~競馬をやって何が悪い。