2015年6月29日月曜日

スパーキングレディーカップの枠順を見て

前開催の川崎で行われた関東オークスにはフラワーCを勝ち、オトコ馬相手のGⅠのNHKマイルで2着したアルビアーノが参戦、初のダートでも血統から大丈夫だろうの下馬評もあってダントツの1番人気に支持されたが、直線で伸びあぐねて4着に敗れたのは記憶に新しいだろう。

今回のスパーキングレディーCにはGⅠで2着だったアルビアーノ以上の大物が自身初となるダートのレースに挑戦する。
それはこれまでにオークス・秋華賞・エリザベス女王杯のGⅠレースで3勝を挙げているメイショウマンボで、何故こんな誇らしい実績が過去にある牝馬がダート路線へ舵を切ったのかは想像するしかないが、昨年のヴィクトリアMでの2着と連対したのを最後に出走すればフタケタ着順の惨敗ばかり、陣営も1400から2500まで様々な距離を使い試行錯誤しているが結果を残せない現状から、初ダートでの変わり身と新境地を探る意味でスパーキングレディーCをチョイスしたのだろう。

何となくだが関東オークスに挑戦したアルビアーノよりは2年のクイーン賞に挑戦したヴィクトリアM馬ホエールキャプチャとイメージが被る今回のメイショウマンボ、スランプが続いていたホエールキャプチャがクイーン賞後にオトコ馬相手の東京新聞杯や府中牝馬Sの重賞2勝を挙げ、GⅠのヴィクトリアMで2着する活躍をしただけに、メイショウマンボもダートで勝つ事を目指しての出走と云うよりも芝での復活の為のカンフル剤として陣営がダートを使う事をチョイスしたのかも知れない。
まぁ、何れにせよ如何にメイショウマンボがGⅠ3勝馬と云えどもダートとなれば話は別で買う気がしないが本音で、同じスズカマンボ産駒ならばダートの実績があるサンビスタを買うのが正解だろう。


see more info at 南関診断士の南関競馬徒然草