2015年6月19日金曜日

昨年の函館開幕週 ダート

昨年の函館開幕週 芝

昨年の馬場傾向は
JRDV開催別データ  2014年1回函館

ダート

函館 ダート レース数:7 
42
21
19
21
0
8
100
3
23
17
0
10

50
2
0
7
4角先頭
2-1-0-4  28%  42%  42% 
上がり3F1位
4-2-1-0  57%  85%  100% 
函館 ダート 
1着 2着 3着 着外 勝率 連対率 複勝率
1 0 2 0 5 0 28 28
2 1 0 0 6 14 14 14
3 1 0 0 6 14 14 14
4 2 1 0 10 15 23 23
5 1 2 1 9 7 23 30
6 1 1 2 10 7 14 28
7 1 1 2 10 7 14 28
8 0 0 2 12 0 0 14


上がり3F1位の馬の複勝率は100%なのは1000m戦は含まれていないため。
それでも前でギリギリ粘り込む、という馬よりも4~5番手あたりから捲り気味に上がって行く馬の安定感の方が断然。
安全策でそんな競馬をしていれば3着以内には入れるし、勝たなくてもきっと怒られない。

通過順で見ると分かりやすいかも。
上段が土曜日、下段が日曜日。

t3

流石に1000mだと勝ち馬は4角で1・2番手からですね。
どのレースでも出走頭数は12頭以上はいて、4角で7番手以降の馬は全滅。
馬券にしている馬が4角で半分以降であれば、その時は諦めー。無理。

このような競馬の時は「詰脚」で見ると特徴があったり。
続きを読む
see more info at JRDV.sp