2015 11/1(日) 天皇賞(秋) 東京芝2000m
出走予定・登録馬一覧
【↓天皇賞秋2015出走予定馬の中から注目馬は?】
注人気ブログランキングへ(15位前後、プロフィール欄にあります。)
天皇賞秋の出走馬全頭展望、最後を飾るのは毎日王冠で出遅れて終わったクラレント。三浦から乗り慣れた田辺に戻るのはもちろん大歓迎だが久々の2000m戦という厄介な条件となる。しかし現役屈指の府中巧者にして過去にジャスタウェイら強敵を撃破したのもこの府中の中距離重賞だ。前走で見限れないし、もっといえば展開においても非常に重要な一頭である。田辺に戻って水を得た魚の如く、この舞台でレースを支配せよ。
この馬の強さは極めて高い総合力にある。基礎スピード勝負でも今年の安田記念の様に高いレベルで対応しつつ、東京1800のエプソムCではトップスピード戦で覚醒一歩前のジャスタウェイを撃破する競馬ができている。また要所ですぐに動けるギアチェンジも非常に高いレベルで持っていて、総合力をいかに使って強敵を撃破するか、というイメージができる騎手が良い。その点で田辺とは合っていると思う。しかも今回は逃げの手もあり得るわけで、展開を予想するうえでも重要なカギを握る馬だ。
まずはやはりこの馬の強さをもろに見せたレースから振り返りたい。2年前になるがエプソムC勝ちを振り返っておこう。東京芝1800m戦で相手は覚醒一歩前のジャスタウェイだった。ペースバランスは46.9-46.8と平均ペースで12.0 - 12.1 - 12.0 - 11.2 - 11.5というラップ推移だが、単騎逃げ馬がレースを作って離れた番手のクラレントで48秒通過ぐらい、実質的にはかなりのスローだろう。五分に出て二の足で楽に番手を確保しきって離れた番手で進めていく。3~4角で徐々に手が動きながら直線。序盤で追い出しながら楽に反応して2列目を出し抜きながらL2で先頭に立つ。L1では流石に甘くなってジャスタウェイが内から猛追してきたがこれを封じ切った。L2の途中から先頭に立っているしこの馬の上りが33.5ということを考えてもL2最速戦だがL3でもそこそこ速いラップを刻んでいるというような感じで推定する。そういう競馬で覚醒前、内で我慢しながらだったとはいえジャスタウェイを撃破できたというのはやはり評価したい材料だし、昨年の毎日王冠で2着に粘ったサンレイレーザーを楽に撃破している。
まあこれか近走なら昨年の関屋記念が印象的には一番だがパフォーマンス的にはどんな展開でもやれるのが強み。一方で総合力タイプにありがちな厳しい流れでもやれるのがこの馬の良さである。例えば直近の安田記念が一番わかりやすいだろうが東京芝1600m戦、少しだけ雨が残って超高速ではなくなっていた馬場。ペースバランスは47.9-48.1と平均ペースながら11.6 - 11.4 - 11.2 - 11.3 - 12.2とコーナーで速いラップを刻むという非常にタフな流れになっている。この馬の持ち味である緩い流れから瞬時に加速するギアチェンジを要求されない競馬ながらここで好走してきたのがこの馬の地力ということだろう。まずまずのスタートからしっかりと先行争いに加わっていくが先行争いが雁行状態になったので内に入り込む余裕はなく好位の外で運ぶことになる。3~4角でも外々、速いラップ地点でロスを造りながら直線。序盤で3列目から先にモーリスが抜け出しにかかるがこれに食らいついてしぶとく伸びてくる。L1でも甘くならずにヴァンセンヌには差し込まれたがモーリスとの差は広げさせずに単独で楽に3着を確保した。もともと京王杯スプリングCのハイペースにも対応できるぐらい基礎スピードを持っていた馬なので驚きはないにせよ、このラップ推移で厳しい流れのコーナーで外を回して最後まで踏ん張ったというのは相当評価できる内容だ。
近走はその安田記念を除けば不満も多い。ただダービー卿は動くべきタイミングで包まれて終わったし、マイラーズCはドスローからのトップスピード特化戦だが京都の外回りで徐々に加速して11秒前後を3F刻むような競馬になった中で外々では苦しい。ギアチェンジで自力加速して他の馬に対して優位性を持っている馬なのでその点も含めて3角の下りでスピードに乗せてフォローしてくる他の馬が実力を出し切りやすい京都は相対的に合わないという感じだ。まあ色々な要因はあるだろうが一番はこの馬が府中巧者であるということに尽きると思うし、もっと言えば左回り巧者といった方が早いかもしれない。新潟や府中である程度余力を持った状態から加速していく競馬に持ち込めれば基本的に大きく崩れることはないという馬である。
その中で大きく崩れてしまったのが前走の毎日王冠。東京芝1800m戦でペースバランスは47.9-45.7と2秒以上とかなりのスロー。ラップ推移も12.0 - 11.7 - 11.0 - 11.3 - 11.7とL3最速戦でTS持続特化戦とみて良い。内枠と絶好だったのだが出負けしてポジションが後方から、内枠がまさか災いするような形になり後方のまま動けずに直線を向く羽目になる。そこからの進路どりもかなり手間取って脚を出し切れずに終わるというなかなかクラレントではできない競馬を三浦がしてしまったという感じ。正味ラスト1Fだけの競馬になったようなもんだし上りが遅いというのも結局乗せたいところで進路もなかったことが大きい。まあポジションを取れなかった時点で苦しかったのは間違いないが伸びなかったのは進路どりが雑だったことが大きいだろう。こういう競馬では持ち味の総合力は活きず、TS持続戦で仕掛けも早く脚を出し切ることが容易な中ではこの馬の良さは活きない。その点であの位置になったのが全てである。
さて、今回は個人的には楽しみにしていた天皇賞秋参戦で、このブログの中ではここに出てくれば積極的に狙いたい一頭と言ってきたと思うが、やっぱり積極的に狙いたいなという気持ちは強い。2000mに延びることがプラスかどうかはやってみないと何とも言えないが、少なくともこの馬は基礎スピードを持ちつつもコントロールすればそれが後半の良さに直結するタイプなので適正距離の幅は非常に広いと思う。それと、毎日王冠よりも全体で比較すれば仕掛けどころが遅れることが多い天皇賞秋というのも個人的にはギアチェンジを活かすという点では良い材料になるかなとみている。内枠を引いたことによってこの馬が取れる戦略が非常に広がったし、またエイシンヒカリとの枠の関係で考えても逃げの手を打つという奇策を打っても良い条件が整ったと。タイプ的にはエイシンがTS持続型の逃げに対してこちらはそれなりにはTS持続力も持っているが基本的には緩い流れから出し抜くギアチェンジが武器。マークされるされないはともかくとして、この馬自身はできるだけ仕掛けを遅らせたいのであれば基本的には前受が理想。エイシンより後ろになるとエイシンが早めに仕掛ける形になってそこの土俵でTS持続力勝負でエイシンを差せるのか?という疑問はどうしても出てくる。もちろんポケットで進めながらコーナーでロスなく運んで瞬時に動けるという武器を活かし切るのも良い。それならば圏内への食い込みは高いレベルで期待しているが、勝ち切るとなると難しいかなと思う。勝つとすれば単騎逃げ馬がいての番手で実質的にレースを支配しつつジャスタウェイを退ける出し抜きを見せたエプソムCの展開が理想だろうが、あれは今回はエイシンが単騎になる可能性も低いしマークも受けるのでできない。となればマークされるエイシンをおとりに使ってこちらは少し離れた逃げでペースを落ち着かせるというのも手かなと感じている。いずれにせよ、Aプラン、Bプランを用意しやすい枠に入ったし、この枠でエイシンを意識した戦略を取れる数少ない馬でもある。2000を怖がって好位~中団と下げるほど苦しくなる馬なので、とにかくしっかりと自信をもってポジションを取ってほしい。逃げはギャンブルにはなるが、勝負に加わるならやはり2列目ポケットまでが絶対条件だと思う。そのうえで上手くペースをスローに支配、3~4角で最内をぴったり立ち回って直線でのギアチェンジ勝負になれば一瞬の見せ場はあると考えている、色々と嵌れば番狂わせまでというところだ。田辺の積極策に期待したい。
【2015.9.26 中山6R3歳以上500万下】
プラン名:「週末作戦研究室・3連複無料情報」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3連複フォーメーション12点
1頭目②
2頭目⑪④①
3頭目⑪④①⑬⑭③
レースはキングノヨアケが何にも絡まれず単騎で逃げて直線へ、、↓↓
1着は逃げ切りだったが、能力優位のファドーグが最後に差し込んで2着を確保、、
人気薄の1番ポルトボナールも粘りこんだのは大きかった!
終わってみれば見事な3連複的中!!
これがターフビジョンマジック、、これぞ馬券術ということなのか、、
⇒3連複 1-2-11 46.4倍×1,000円=46,400円!!
温存した3,000円分のポイントも使ってもうひと遊びしてしまおうと思います!
see more info at 天皇賞(秋)予想編:敗因分析のバイブル~競馬をやって何が悪い。