2016 8/7(日) レパードステークス(GIII) 新潟ダ1800m
予想用・出走予定馬一覧
【レパードステークス2016予想:出走予定馬の中から注目馬は?】
注人気ブログランキングへ(10位前後、00:00更新予定、プロフィール欄にあります。)
キョウエイギアがジャパンダートダービーを制したことで、鳳雛Sで接戦を繰り広げたマイネルバサラも間接的に評価を上げる形となりそう。今回はレパードステークスに出走予定だが、前走マイルで厳しい流れにスピード不足を露呈した感が強く、1800への延長で真価を等一千となりそうだ。相手は強敵だが、この条件で怖さはある馬だけに…。
この馬は前走はせめてもうちょっと後ろから運んでほしかったかな。まさか逃げの手に出るとは、という感じ。まあいずれにせよあの展開だとマイルでは苦しかったと思うし、この条件で警戒は必要。
まずは鳳雛Sから振り返る。結果的に後の砂のダービー馬キョウエイギアとの接戦での2着という形だが、まあ内容的には上手く立ち回ってのものではある。京都ダ1800m戦で良馬場、ペースバランスで見ても49.3-49.4と平均ペースで、ラップ推移でみても12.4 - 12.6 - 12.3 - 12.2 - 12.3 - 12.6と中間そこまで大きく淀まない中でのL3最速戦。基礎スピードとポテンシャルを高いレベルでバランスよく問われた。その中でこの馬は2番枠からまずまずのスタートは切っていたがそこから下げる形で3列目、中団で上手く進めていく。ちょうどキョウエイギアの直後で見る形で進めながら、向こう正面でナムラアラシが捲ったことでレースがじわっとペースアップ、手が動いて前のスペースを詰めながらキョウエイギアの直後で3角。3~4角でも最内を立ち回って外へ向かって勝ちに言ったキョウエイギアのスペースを上手く使って2列目に押し上げる。直線で抜け出すキョウエイギアに内からジリジリと伸びてきてL1まで食らいついての2着確保。まあキョウエイギアと比較すると3~4角の立ち回りが完璧だったし、例えるなら菊花賞のトーホウジャッカルとサウンズオブアースでサウンズの競馬をした形になるかな。キョウエイが勝ちに行ってくれたので2列目の内のスペースががっぽり空いたし4角まで完璧に立ち回れた。まあキョウエイと比較すれば前後半ともに若干見劣るんだが、そのキョウエイが余裕を持った中でのポテンシャルでは世代トップレベルだったことを考えるとやはり高く評価したい。
個人的にはこの馬もキョウエイギアもゆったり運んだ方が良いだろうとは思っている。その中でもう一戦取り上げたいのが500万下勝ち。これがキョウエイギアを破った一戦で、中山ダ1800m戦。良馬場でペースバランスが51.6-50.4とスローペース、13.1 - 13.0 - 12.5 - 12.4 - 12.5と3F勝負になっていて極端に速いラップを踏んでいるわけではないもののL1まで落とさない。そんな中で12番枠からまずまずのスタート、無理せずにじわっと番手外を確保する形。3角でもまだ楽な手ごたえで先頭列に並びかけ、好位の中目から追い上げに掛かるキョウエイギアに対して直線序盤で先頭に立って出し抜きを狙う。L1でそれでもしぶとくキョウエイに食らいつかれるが何とか残しての勝利となった。鳳雛Sでも位置取りの問題もあったと思うし、このレースではスローということもあったにせよ前受する形で仕掛けを遅らせながら加速戦に持ち込んで大きく減速せずにまとめてきたという形。この辺からも1800よりはもうちょっと長い方が良いかも、と感じさせる内容だったかなと。
一方で流れると苦戦している。伏竜Sでは49.1-50.9と明確にハイ、ポテンシャル戦の中で後方で無理をせずに追走しながらジリジリと最後まで伸びてはきたものの決定的な末脚は見せられずのなだれ込み6着で圏外。悪くはないが流れた時に武器になるものがなかった感じ。ユニコーンSは47.3-48.5と高いレベルでのハイペース、12.0 - 12.3 - 11.8 - 12.0 - 12.4と淀みもなくという競馬で恐らくオーバーペースで沈んだ形。前述のとおりやはり基本はゆったり前半入りたいというのはある。東京マイルのパフォーマンスが低いのも結局のところは基礎スピード的に距離もだが芝スタートも噛み合わずに序盤で脚を使わされて難しいのだろうと。新潟1800でもペース自体はそれなりに速くなることが多いが、コーナーごとに息が入るので前半無理をせずに好位列ぐらいから徐々に取り付いていくイメージで入れれば面白いかなと。要所の反応に関しては微妙だが、少なくとも鳳雛Sでも内から立ち回って伸びてきていて、ラップ的に加速がほとんど問われなかったのはあるが、馬群の中でも崩れないというのは一つ魅力にはなる。それでも新潟の場合は基本は前を向いて4角に入りたいし、出来れば少し外目の枠が望ましいかな。前半速くなりすぎず、というのが理想なのでケイティブレイブがマークされて各馬に突かれる展開になるならそこに入って行かず無理に追いかけない、逆にケイティが楽に行くようならじわっと前目を狙うというぐらいがバランス的には良さそうな感じかな。いずれにせよ自身平均ペース~スローまでで結果が出ている馬だし、出来れば全体でも少しスローぐらいが望ましい。レベル的に見ても500万下勝ちの一戦は2着キョウエイギアはもちろんだが離した3着エポック辺りでも1000万下で勝負になっている。まあ適性の差はあるがパフォーマンス的には最上位といってもいいはずで、楽なペースで無理なく好位が狙えるようなら面白い。
昇級2戦目の前走では、スタート直後、隣の馬に寄せられ、位置取りが悪くなり敗れたハラペーニョペパー。しかし、2走前の播磨Sでは、スタートから先頭をキープし、最後まで渋太く粘り2着を確保。今回は、降級戦。スムーズな競馬ができれば圧勝まであるだろう。
式別:三連複
方式:フォーメーション
1頭目:15
2頭目:3.6
3頭目:2.3.6.7.11.12.14
組み合わせ数11点
投資金額各100円
回収金額:500円×24.7=12,350円
競馬情報サイトはいろいろ試してきましたが、、
see more info at 敗因分析のバイブル~競馬をやって何が悪い。