京都8R メルボルントロフィー(5下) 芝外2200m 良、高速馬場想定
【展開予想】
淀は先週の日曜の段階でも少し時計が掛かっていたので、乾いたとしても極端な超高速状態までは無いかなとみておく。大体高速~やや高速程度で想定しておきたい。
頭数が少ないので8Rになってしまったが、逃げ馬ははっきりしていてミスディレクション。ビートブラックと同じミスキャストの仔に石橋脩で京都の外回りとかなかなか味のあることをしてくれるな、という感じで、まあ番手早め抜け出しを再現までは難しくても積極的な逃げの手になると思う。これがどこまでペースを引き上げていくかだが、ひとまず単騎気味になるだろう。追いかけるとしてメイショウカミシマ、少し離れてアルメリアブルームというところだろう。ミスディレクションが単騎で60秒半ばぐらい、少し離れたアルメリアの位置で62秒半ばぐらいをイメージ。後ろからだとスローからのTS持続が結構問われるかなとみる。
【予想】
◎02アルメリアブルーム
〇03ミスディレクション
△01ダノンロマン
△05メイショウカミシマ
3連複◎軸〇▲△BOX
3連単F◎〇▲→◎〇▲△→◎〇▲△×
◎アルメリアブルーム
ここは地力を評価しているのと、馬場が高速馬場であってもそこまででなくても対応できそうということでここから入りたい。個人的には未勝利勝ちを評価していて京都2000で62.7-60.4とかなりのスローからの12.6 - 13.0 - 12.7 - 11.5 - 11.2 - 12.0とL2最速トップスピード戦。これを番手から4角先頭で早めに抜け出してL1でしぶとく踏ん張って寄せ付けなかった。ラストは出し切っているのだが、それでも京都2歳Sと比較してもそこまで悪くないし最速ラップはこちらの方が速いぐらい。ベストアプローチは少し窮屈だったのでともかくワンダープチュック辺りと比較してもそう見劣らない競馬ができている。ここは相手が結構楽ではあると思っているし、レジェンドセラーは少し不安があると思っているので内枠で3~4角でロスなく進めそうな立場というのも含めてこちらを上位。
〇ミスディレクション
石橋脩に期待。ノースヒルズのミスキャスト産駒の逃げ馬で意識しないわけないと思うし、恐らくある程度離した逃げを打ってくれると期待。そのうえで、ゆったり入れば一足は使える馬で、2走前でヒシマサルを破っているのは結構評価できる。ただこの時も中京の高速馬場で12.4 - 12.2 - 12.1 - 11.0 - 11.5と2F戦と坂の上りで出し抜きの逃げ切りだった。スローで上手くリードを取って仕掛けを待ってという競馬ができればというところかな。この面子ならチャンスはある。
△ダノンロマン
ここはレジェンドセラーを外して遊んでみる。展開想定としては後ろはスローだが単騎逃げのミスディレクションを3~4角で捕えに行く形を想定していて、後ろの馬は恐らく3~4角で動く必要がある。隊列を考えるとメイショウが番手、その後ろにアルメリアがじわっと取り付いてくる、その外を恐らくレジェンドが回す羽目になると思うし、アルメリアの後ろを岩田ダノンが突くと考えている。そのうえでこの馬の前走の敗因は多分ギアチェンジ負けだと思っていて、内内で我慢して12.6 - 11.5 - 11.2 - 11.4と緩い流から一気に入ってしまったので動けなかった感じ。直線入りで置かれてしまっていてスムーズさを欠いた。新馬勝ちは内回りの阪神2000で12.6 - 12.2 - 11.4 - 11.8 - 11.8と4角地点でペースが上がっていて仕掛けが早い中でしっかりと減速地点で出し切ってL1で伸びてきた。エンジンの掛かりが遅いのと前走は少しおっつけながらになっていて基礎スピード面も噛みあわなかった可能性はある。前を捕えに前の馬が動いて早めの仕掛けになればL1でというタイプだろうと。
△メイショウカミシマ
この馬も前目で進められそうだし、3番手のアルメリアブルームから少し離れた位置で受けられそうな点を評価した。前走の未勝利勝ちは13.2 - 12.8 - 12.0 - 11.9 - 11.4 - 11.8とL2最速で上手く内から反応して伸びてきてL1で抜け出す形にはなった。ただL2の加速地点で結構動けていたし、余力を持ってしっかりと後半一足を使ってきた。前に単騎逃げで番手のスペースは一杯あると思うが、その中で3番手との位置の差を作れるかがポイント。
第78回オークス(G1)
↑無料で教えます↑
◆牝馬戦線を見抜けているこの証拠↓
◎ソウルスターリング
3連複:5020円
◎ファンディーナ
△シーズララバイ(8番人気)
馬連:2370円的中
第51回 フィリーズレビュー(G2)
◎レーヌミノル
○カラクレナイ
△ゴールドケープ
馬連1点目:450円的中
3連複:2220円的中
3連単:9570円的中
独占スクープを無料公開!
第65回 京都新聞杯(G2)
◎プラチナムバレット
馬連大本線:880円的中
3連複:3690円的中
3連単:1万5190円的中
東京5日目11RプリンシパルS
◎レッドローゼス
馬連2点目:880円的中
3連複:3590円的中
3連単:1万3810円的中
第24回 青葉賞(G2)
◎アドミラブル
○ベストアプローチ
馬連完全1点:780円的中
3連複:3190円的中
3連単:8440円的中
第155回 天皇賞・春(G1)
◎シュヴァルグラン
馬連1点目:1040円的中
3連複:610円的中
3連単:3780円的中
大混戦のオークスと言われるが
桜花賞よりオークス向きの馬が数頭いる
この3頭で想定3000倍も!
see more info at 敗因分析のバイブル~競馬をやって何が悪い。