2017年6月28日水曜日

CBC賞 2017 出走予定馬:メイソンジュニア、3歳短距離路線で底を見せない魅力…総合力の高さで古馬相手に力試しだ

2017 7/2(日)
第53回 CBC賞(GIII) 中京芝1200m
出走予定馬一覧
CBC賞2017の予想用・出走予定馬一覧

 3歳馬からはファルコンステークス3着、ニュージーランドトロフィー2着と短距離~マイル路線で活躍してきたメイソンジュニアがCBC賞に出走予定。元々は1200m路線を使ってきていた実力馬で、1200mの福島2歳ステークスを制しているように短距離路線のオールラウンダー。古馬との初対戦でどこまで戦えるかだが、53kgの軽ハンデを活かして胸を借りたい。


 1200から距離を延ばしたことでパフォーマンスを上げてきたタイプではあると思うので、この1200mの距離でどうなるかというのは一つポイントになってくる。ただファルコンSでも厳しい流れを先行して息を入れて再加速で速いラップを踏むことができているので、中京1200なら面白いかもしれない。


ニュージーランドT(GII) 2着 16頭2枠4番
中山芝外1600m稍 1:36.2(+0.2) 48.4-47.6 S^1
12.9 - 11.6 - 11.8 - 12.1 - 12.3 - 12.0 - 11.7 - 11.6

 まずは前走2着と結果を残したニュージーランドTから振り返る。稍重で馬場以上に騎手のレースメイクの意識が下がった感じで、前で楽にコントロール出来たのは大きかった。ペースバランスはややスロー程度だが中盤で12秒台を3F踏んでいるようにゆったり入って2F戦、L1ではレースラップで加速しているがこれは内から伸びたジョーストリクトリのもの。この馬も11.8ぐらいでは踏ん張っていると思う。


 4番枠から好発、そこからハナを主張していくところで外からボンセルヴィーソが絡んでくるがこれを制して2頭でコントロール、ペースを落ち着かせて3~4角でもゆったり目、出口で外目に誘導しながらじわっと促して先頭で直線。序盤でしぶとく出し抜こうとするが内外から来られる。それでも外のボンセルヴィーソはしぶとく抵抗して前に出させず、2着は確保した。


 このレースでは距離を延長させたことで楽々主導権を握れた、これはゲートセンスや基礎スピード面で楽々マイルなら優位に立てたというところ。そしてそこからしっかりとペースをコントロールして要所で動けた。2F戦で結果を出してきたがL1で対ボンセルヴィーソで粘れていたというのは大きいかな。この馬自身は恐らくL1で若干の減速ラップだが、中山の坂の上りで0.1程度なら誤差の範囲だしよく頑張っている。個人的にはもうちょっと長い距離でもやれそうな感覚。


ファルコンS(GIII) 2着 16頭3枠5番
中京芝1400m良 1:21.2(+0.1) 34.0-35.3 H^2
12.0 - 10.8 - 11.2 - 11.8 - 12.1 - 11.4 - 11.8

 2走前のファルコンSでは逆に前半が1.3とかなりのハイペースなのだがこのレースも中盤でかなり緩んでいてそこからの再加速戦。このパターンは流れに乗っていた方がしんどい競馬だったとみている。基礎スピードを要求され、コントロールしてからL2の坂の上りでの0.7のギアチェンジが問われている。機動力の高さを高いレベルで求められている。


 5番枠からゲートは五分、そこからじわっと出していく形で進めていくが外からレジーナフォルテが来るので無理はせずに控えての2列目ポケットになる。3~4角以降は壁に閉じ込められてペースも遅いという流れに巻き込まれる。4角でも我慢を強いられて後続に取り付かれながら進路もない状況で直線。序盤でそこから前が空いたので追われるとスッと反応し、一気に出し抜きを狙う。L1でもしぶとく抵抗はしたがそれでも苦しく2着までだった。


 34.0の流れに乗っていきながら結局は中盤の淀みに巻き込まれてせっかく前半ペースを引き上げても取り付かせる形になったし、こちらは馬群の中で減速の流れに入って待たされる形になって直線で加速しないといけなかった。そういう流れを考えればかなり良い競馬ができたし、L3-2でスッと加速して先頭に立てたのはかなり強い競馬、ギアチェンジ面も高いレベルにあったと思う。全体的な総合力の高さを見せてくれたかな。


福島2歳S(OP) 1着 13頭2枠2番
福島芝1200m良 1:09.6 33.6-36.0 H^3
11.8 - 10.5 - 11.3 - 12.0 - 11.4 - 12.6

 1200m戦ではこの福島2歳Sだが、このレースも少しコーナーで緩んでいての底からの加速が問われているのでこれまでのレースに通じるところはある。もちろん2.4で超ハイに入ってくるし、基礎スピードを高いレベルで問われたのは間違いないが、純粋な1200m戦という感じではなかったと。


 2番枠から五分に出てそこから無理せず好位の中目で進めていく。3角辺りでペースが落ち着いたところで徐々に取り付くが先頭列が広がって壁になるので外に誘導して2列目で直線。序盤の再加速の地点でしっかりと外から並びかけてL1で抜け出しての完勝だった。


 流石に1200で33.6とここまで流れると最序盤そこまでポジションを取れなかったし、中弛みで取り付く形にはなっているが、それでもこの馬のバランスでも34.2-35.4とかなりのハイで入ってきている。1200への対応力ももちろん見せてきているのは強みだろう。


2017CBC賞に向けての展望

 これまで1200~1600で結果を出してきたが、ここ3走全てで言えるのは中間で息が入っているということ。そして前半の厳しい流れに乗っていく、息が入る、そこからの再加速、という流れの中で良さが出てきた。ギアチェンジ面をハイペースでも引き出せるし、ゆったり運んで前受けしてしぶとく減速せず踏ん張るというNZTの内容も評価できるしいい意味でまだまだつかみどころがない。特にファルコンSなんかは入りで自身でも34.2と結構速いペースで入りながらもコーナーでかなりロスの多い減速となって、それでもそこで息を入れてL2最速11.4まで加速するところに繋げているように基礎スピード面だけでなくコントロールができるのが魅力の一つだ。ただそういうタイプだけに本質は1400以上で基礎スピードを活かしつつペースを支配して息を入れたいタイプかなと思うし、その点で1200だと前半でそこまで優位性を持てるかどうか、というのは一つ疑問になる。まあこの馬の感じなら仮に前半そこまで前に入っていけなくてもバランス的に脚を残せれば後半の末脚を引き出してきそうな感じはある。いずれにせよ器用に動ける馬なので内目枠の方がいいだろう。極端に内だと中京1200はあまり言イメージはないが、3~4枠、赤~青帽なら。



PR【調査!】夏競馬で勝てる!口コミ・2chで評価が高かったサイト!

===================
・今週の注目レースは2つ!
2017年7月2日(日)
第66回 ラジオNIKKEI賞(G3)
3歳オープン 1,800 (芝) ハンデ

2017年7月2日(日)
第53回 CBC賞(G3)
3歳以上オープン 1,200 (芝) ハンデ
===================

☆3つ評価で、調査したサイトは、
1、信用度「☆☆☆」
・的中実績の改変がない。
2、的中率「☆☆ 」
・他サイトに比べて的中は多いが、1日に1鞍は外れている印象
3、回収率「☆☆☆」
・例えば、土曜日に100%前後の回収率でも、
日曜日には300%近くまでもって行ってくれる。

そう評価されていたサイトは、
「競馬総本舗ミリオン」

※無料会員登録のためのアドレス送信後の返信は、迷惑メールに届くことがあるので確認をしてみてください。

1、信用度「☆☆☆」
・的中実績の改変がない。
======================
06月25日 ダイヤ / 阪神10R
3連単/30点/500円投資 286,100円 的中!

06月25日 その他情報 
0円 不的中

06月24日 ロイヤル / 東京9R
3連単/30点/500円投資 313,150 的中!

06月24日 密約 / 函館10R
3連単/30点/500円投資 300,750円 的中!
======================

2、的中率「☆☆ 」
・他サイトに比べて的中は多いが、1日に1鞍は外れている印象
※上記実績より確認済み

3、回収率「☆☆☆」
※上記実績を見ると、
4鞍中3鞍的中
不的中の投資金額は記載がありませんでしたが、おそらく30点の500円投資。
つまり、
投資金額合計:60,000円
回収金額合計:900,000円
トータル回収率:1,500%

間違いなく、☆3つの評価で問題ないと思います。

また、夏競馬においては、4月から6月までと同じ方法で予想をしていては
勝つことは難しいと言ってもいいでしょう。

宝塚記念では負けてしまいましたが、
超一流と言ったキタサンブラックの様な馬は休憩に入ります。
多くの超一流馬の次の出番は、秋競馬です。

つまり、2流以下の馬で争われる夏競馬ですのでいつも以上に情報がありません。
また降級制度にも目を光らせてオッズを見ていかなくては回収率は上がりません。

面白いですよね、夏競馬。

ただ単に予想をしていては、的中、ましてや回収は難しいでしょう!
実績と信頼の備わった情報元を使って、楽しい夏競馬!そして勝つ夏競馬にしましょう!!
「競馬総本舗ミリオン」

※無料会員登録のためのアドレス送信後の返信は、迷惑メールに届くことがあるので確認をしてみてください。


see more info at 敗因分析のバイブル~競馬をやって何が悪い。