●2017新潟記念の予想用ラップデータ!
新潟記念の過去10年ラップデータから予想、分析していく。
まずは全体のペースだが、新潟2000mは比較的流れるケースも多い。過去10年でかなりのスロー以上と平均ペースが4度ずつで最も多く、次点でややスロー、かなりのハイの1度ずつ。平均ペースで流れることも多いので、スローの上がり勝負というイメージだけでは怖い。
仕掛けどころだがラップ推移からは最速地点はL2最速が10/10で埋めていて、確率的には極めて高いだろうと。新潟外回りなのでこれは当然と言えば当然。ただ、仕掛けの意識はL4から11秒台には入ることが多い。3角地点で緩みながらも4角地点ではじわっと加速していくイメージで入っていく。L5-4-3-2と10年平均ラップで見ても大体0.5ずつ加速しているのが見えるので、この辺りを段階的に動いていける馬が理想。なので意外と瞬間的な切れ味よりも長くトップスピードを維持できるタイプの方が望ましい。
脚質別だが、割と先行勢の活躍が目立つ。逃げ馬も過去10年で3/10とそこそこ絡んでいるので、比較的前目が有利なレースではあるといえる。追込み馬も昨年は綺麗に決まっているが、ある程度流れないと差し込むのは至難で、スローの4年では追込み馬は絡めていない。展開次第の側面が強くなりそうだ。
PR【人生が変わるかもしれない】競馬で勝ち続ける
今週、新潟記念予想を無料でお届けします。
公開はレース当日正午「北条のブログ」より。
三連単当たっていますか?
競馬業界全体での三連単平均的中率は10%程だそうです。
しかし、
こんな的中や、
====================================
単勝83.3% 複勝94.4% 馬連58.3%
ワイド88.9% 馬単58.3%
三連複38.9% 三連単38.9%
====================================
こんな的中が、
====================================
単勝83.3% 複勝100% 馬連66.7%
ワイド83.3% 馬単66.7%
三連複41.7% 三連単41.7%
====================================
毎週のように訪れたらどうですか?
三連単が3回に1回以上の確率で当たったら、
あなたの配当はどうですか?
競馬って勝てるものだと思いませんか。
これは「うまコラボ」という、
誰でも無料で会員になれる競馬サイトの成績です。
参考にする程度でもプラスになると思います。
今日から、
競馬で勝ち続けたいなら見てみてください。
※yahoo・gmailなどのフリーメールを利用して無料会員登録希望の人。
受信設定によっては、迷惑メールフォルダに届く事があるので確認してみて下さい。
see more info at 敗因分析のバイブル~競馬をやって何が悪い。