2017年10月30日月曜日

みやこステークス 2017 出走予定馬:ローズプリンスダム、消耗戦でもばてずに一足…テイエムのペースなら怖い一頭

日程:2017年11月5日(日)
第8回 みやこステークス(GIII) 京都ダ1800m
予想用・出走予定馬一覧
みやこステークス2017の予想用ラップデータ


 3歳限定の重賞レパードステークスでエピカリスを撃破したローズプリンスダムがみやこステークスに出走予定だ。古馬相手は今回が初めての対戦となるが、3歳1800m路線でエピカリスを破って頂点に立ってきた実力がいかほどのものかを見せてもらいたい。相手は手強いが厳しい流れの中で結果を出してきた強みを活かしたい。


 タイプ的にはテイエムジンソクが作るハイペースは合うと思う。鳳雛SもレパードSも強かったのは確かで、後は世代レベルと古馬との力関係というところ。


レパードS(GIII) 1着 15頭2枠2番
新潟ダ1800m良 1:52.9 49.2-51.2 H^2
12.3 - 11.1 - 12.7 - 13.1 - 12.5 - 12.8 - 12.9 - 12.7 - 12.8

 まずは前走のレパードSから。この時の新潟ダートは通して結構時計が掛かっていて、勝ち時計が地味なのもその辺がある(ちなみに同日古馬500万下で1:53.9)。ペースバランスは2秒でかなりのハイ、ラップ推移的にも後半は大きく淀みなく進んでL3-2で一応再加速はあったが前半の基礎スピード面のウエイトがかなり大きい。


 2番枠からまずまずのスタートから押して先行策、最終的には好位の内内で進めていく形になる。道中もハイペースの流れの中で好位内内で楽に進めて3角。3~4角でも3列目の最内で前に壁がある状況と動けないまま直線で大外に持ち出すのにロスが大きい。それでもそこからすぐに反応して延びてくると、L1では粘り込むサルサディオーネを楽に捕え、エピカリスを子ども扱いした。


 一言で言えば基礎スピードの高さとそこからの一足の反応の良さが出た感じかなと。ペースは2秒なのでかなりのハイだし、そのうえでL3-2はレースラップでも12.9-12.7と加速している中で、前が壁の状況から外に誘導するまでスペースを作れていないので減速しながら入っていて、それでもそこからの3馬身強の差をすぐに詰めてL1の半ばで先頭列。ここでは恐らく結構速い脚を使えていると思う。厳しい流れで一瞬の鋭さを引き出してくる感じではあるのかなと。


JDD(JpnI) 8着 14頭2枠2番
大井ダ2000m良 2:07.4(+1.6) 62.0-63.8 H^2
12.2 - 11.5 - 12.1 - 13.1 - 13.1 - 12.5 - 12.7 - 13.3 - 12.3 - 13.0

 ただ、ジャパンダートダービーに関しては8着と完敗を喫している。ペース自体は1.8でかなりのハイ、ラップ推移的にもL3-2でかなりのギアチェンジを問われてはいるが、既に余力が無かった感じで恐らく距離が長かったのかなと。


 2番枠からまずまずのスタートを切ってそこから内目で外の馬を行かせて番手外のポジションを確保。道中も少し息を入れつつも遅い流れではない、という感じで先頭に並びかけながら3角に入っていく。3~4角では急コーナーで減速基調、という中で追われるのだが少し置かれて2列目で直線。序盤でそこからの加速、という競馬に全く動けず下がって後方、そのまま失速した。


 3~4角の段階で少し手ごたえが怪しかったなという感じで、2000mはちょっと長かったかなという感覚ではある。ペース自体も途中で息が入っているので1000通過が62.0で済んでいるという感じで、実際600通過は35.8だからここの区間は速かった。1角までの距離が長い大井2000ではよく起こることだが、速かった前半で少し流れに乗っていきすぎた、ともいえると思う。


鳳雛S(OP) 1着 10頭8枠10番
京都ダ1800m良 1:51.9 49.0-50.6 H^2
12.4 - 11.1 - 12.4 - 13.1 - 12.3 - 12.2 - 12.6 - 12.9 - 12.9

 3走前の鳳雛Sでは最低人気の中での勝利となったが、このレースもハイペースで上手く噛み合った一戦に放っている。ペースは1.6でかなりのハイに突入、ラップ推移的にポイントになるのは4F目の13.1で、ここで取り付く形になったのが結構楽だったかなと。


 10番枠から五分には出てそこからは無理せず中団の外目で様子を見ながら進めていく。2角過ぎぐらいで前がペースダウンをしていたところを上手く押し上げて一気に先頭列、ここで前2頭を突く。3~4角では仕掛けを待ちつつサンライズノヴァの外から直線。序盤で底からジリジリとしか伸びないがばてない。L1でもばてずにしぶとく踏ん張ってサンライズを捕えてリヴェルディの強襲を何とか封じ切った。


 中弛みで取り付けたのは確かだが、3角の地点では最速でここで2頭分外だったのでロスはあったはず。それでもL1までばてなかったように後半のポテンシャル面も高いレベルにあったというのを示せているのかなと。まあもちろん厳しい流れの中で、前半の基礎スピードの方がウエイト的には大きかったと思うし、スローロンスパでどこまでやれるかはまだちょっとわからない面もあるけどね。


2017みやこステークスに向けての展望

 基本的にはハイペースの中で良さが出ているのは今のところ間違いない。鳳雛Sのパフォーマンスから、仮にスローロンスパになってもポテンシャル面はそれなりに持っていると思うがこのレベルで斗なると未知数かな。やはり前半厳しい流れの中でこそ持ち味が活かせるタイプだと思う。今回はテイエムジンソクがペースを作る可能性が高いとは思うので、そうなればこの馬としては高い基礎スピードを活かせると思うし条件は良いかな。後は相手関係。前走のレパードSの時計は時計が掛かっていたというのはあるにせよ、少し物足りない面はある。今年の3歳世代はまだダート路線でもサンライズノヴァが短距離路線で頑張っているぐらいで、微妙なラインではあるかなと。エピカリスも含めてここで3歳勢を強く狙うにはちょっと不安がある。適性的には合うと思うのでヒモ穴的に狙いたい一頭ではあるけど、重い印を打つのは難しいかな。



【多くて5頭】アルゼンチンは少点数で3連単がとれるレース [PR]

最近の荒れ競馬で学んだことは、的中率の向上。
新聞やネットで公開している印がどれだけあてにならないか実感しました。

全レースで言えることですが、私のこの検証方法を使えば、
どんな荒れたレースも的中へ近づけることができるでしょう。

では、今年のアルゼンチン共和国杯(G2)
オッズと、的中率と言ったらコラボ指数。この2つを使って検証します。
■公式サイト⇒コチラ
※メールが届かない場合、迷惑メールを確認してください。
※メールが不要になった場合は、解約フォームからすぐに解約できるので安心です。

比較的荒れる事がなく、3連単的中率は高いでしょう。
点数を絞って当てたいところです。

過去3年を見ると、
============
2016年 芝:良
・馬券内:単勝人気順/コラボ指数の順位
【2-4-3人気 / 1-2-6位】

コラボ指数上位6頭で馬券購入
3連単 11-05-13 8,290円 的中
コラボ指数1位 単勝390円 的中

ーーーーーーーー
2015年 芝:重
・馬券内:単勝人気順/コラボ指数の順位
【1-4-3人気 / 1-15-4位】
コラボ指数上位6頭で馬券購入
3連単 15-14-18 14,570円 不的中
コラボ指数1位 単勝210円 的中

ーーーーーーーー
2014年 芝:良
・馬券内:単勝人気順/コラボ指数の順位
【2-4-3人気 / 1-2-4位】

コラボ指数上位6頭で馬券購入
3連単 03-09-11 14,480円 的中
コラボ指数1位 複勝230円 的中

============
これをまとめると、
アルゼンチン共和国杯(G2)の3連単的中へ最も確率の高い馬券構成は、
・単勝オッズ 1.2.3.4人気
・コラボ指数1位.2位.4位

さらに、2017年アルゼンチン共和国杯(G2)11月5日(日)は晴れ予報。
芝:良 となるはずなので、
・単勝オッズ 2.3.4人気
・コラボ指数 1位.2位


この5頭まで絞れる。
さらにこの5頭がかぶれば、4頭or3頭と頭数を絞って高確率で3連単的中を狙える。
アルゼンチン共和国杯(G2)3連単的中を狙うなら、
コラボ指数、1.2位をチェックしてもらいたい。


全レース対応、的中率特化型「コラボ指数」
調べれば調べるほど、穴馬もまるわかりです。

■公式サイト⇒コチラ
※メールが届かない場合、迷惑メールを確認してください。
※メールが不要になった場合は、解約フォームからすぐに解約できるので安心です。


see more info at 敗因分析のバイブル~競馬をやって何が悪い。