2017年11月29日水曜日

チャレンジカップ 2017 出走予定馬:マキシマムドパリ、2000に戻ったこのレースでマーメイドSの再現を狙えるか?

日程:2017年12月2日(土)
第68回 チャレンジカップ(GIII) 阪神芝内2000m
予想用・出走予定馬一覧
チャレンジカップ2017の予想用・出走予定馬一覧

 今年から再び2000mに戻ったチャレンジカップにエリザベス女王杯でも4着と善戦したマキシマムドパリが出走予定だ。中日新聞杯との両にらみでの出走予定ではあるが、阪神2000では今年の夏のマーメイドステークスで強い競馬を見せており、混戦模様の今回ならチャンスは十分ある。大一番を終えた後だけに状態面がカギだが、得意の阪神で来年に向けて弾みのつくチャレンジとしたい。


 ミラノの競馬には合いそうな感じはするんだよね。マーメイドSも実際結構早めの仕掛けで粘っているし、ミラノを目標にしながら3~4角で内目を立ち回れればというところ。後は相手関係一つだけど、今回は3歳勢が読めないという点を除けば古馬は結構楽なメンツだと思うし、状態さえよければ勝負にはなるかな。エリ女の時がかなり良かったので、それをある程度維持できていれば。中京2000適性も高いので何ともだけど、今年のメンツならこっちに出てきてほしいかな。


マーメイドS(GIII) 1着 12頭7枠10番
阪神芝内2000m良 1:59.5 60.6-58.9 S^2
12.7 - 11.2 - 12.1 - 12.4 - 12.2 - 12.2 - 11.7 - 11.2 - 11.3 - 12.5

 まずは4走前の阪神2000、マーメイドSから振り返る。この時は超高速馬場ではあったので、時計的には並。スローで後半が速いのである程度評価できるが、同日準OPのノーブルマーズと比較すると時計・後半のラップ推移でみて少し見劣ったかなという感じ。かなりのスローからのL3最速でTS持続特化に近い。


 10番枠か五分のスタート、そこからじわっと楽に先行争いに加わって2列目の外で進めていく。道中もスローペースの中で楽に2列目外で追走、3角まで特に動かず。3角でじわっと仕掛けて一気に先頭列、4角でゴーサインを出し先頭に立って直線。序盤で差を開いて1馬身半ほど。L1で失速してしんどくなるが後続も伸び切れず、きっちりと勝利をモノにした。


 4角地点でのロスは大きいがそれでも力で捻じ伏せきったという感じ。TS持続の高さを見せたし4F戦に近い形で分散できたので瞬間的な切れ味が要求されなかったのも良かったと思う。ただ、超高速馬場を考えるとL1の12.5は流石に落とし過ぎで、同日の三田特別ノーブルマーズが後半5F58.4とこちらより速い中で12.2でまとめている、また走破時計も互角かやや三田特別が上というなかでのものなので、勝ち切れたのは相手に恵まれた面が強いとも。またスローの内に良い位置を獲れたというのはこれまでにはなかなかできなかったことで、これも勝ち切れた要因にはつながっているかなと。それと高速馬場向きでは本来ないとも思っているので、超高速馬場でのパフォーマンスが少し低かったのはある程度仕方ない面もある。本来はポテンシャル型ではあると思うし。


クイーンS(GIII) 7着 13頭5枠6番
札幌芝1800m良 1:46.8(+1.1) 46.8-47.4 M
12.2 - 11.2 - 11.8 - 11.6 - 11.5 - 11.9 - 12.1 - 11.5 - 11.9

 3走前のクイーンSでは完敗。結局は1800で基礎スピード的に苦労してポジションを取れず、後方から切れず、という感じで適性的にむずかしかった。ペースはややハイ寄りの平均でこれをアエロリットが単騎で刻む。離れた番手ではややスローぐらい、というところだがそれでも1800では難しかった。


 6番枠から五分に出たがそこから押して押して、という中でポジション取りで見劣り後方に下がってしまう。道中も後方でアドマイヤリードを目標にしながらだが向こう正面でも終始手が動いている状況、アドマイヤリードの内に入って3角。3~4角でアドマイヤリードが外から動いていく中でこちらはその内から進めて直線で上手く進路確保。ただそこからの伸びでもジリジリ、アドマイヤリードにも離されての7着完敗だった。


 テンの1Fは12.2とかなり早く、マイラー色強い馬が揃った中で前に行くというのは流石にむずかしかったと思う。ゲート自体は悪くなかったんだが二歩目以降が遅かったし、鞍上も押していてあれだったので、単純に適性的にむずかしかった。また開催序盤の札幌ということもあって洋芝でも時計が結構出ていたのでその辺りも1800では苦しい条件だったかなと。


エリザベス女王杯(GI) 4着 18頭7枠15番
京都芝外2200m良 2:14.5(+0.2) 62.0-59.5 S^2
12.5 - 11.3 - 12.7 - 12.8 - 12.7 - 12.8 - 12.9 - 12.2 - 11.6 - 11.2 - 11.6

 前走のエリ女に関しては勿体なかったという感もあるし、ただこの馬の競馬をすればそれだけ強敵も出し切れたからというところでバランス的に何とも言えない結果になった。展開としては超スローに肉薄するレベルでのS^2スロー、ラップ推移からみてもわかる通り、段階的には加速しているもののL2最速で本仕掛けが遅いトップスピード戦となってしまった。ただ、今年は台風開催の影響もあり馬場自体が少し時計が掛かっていた状況にあったのでこれはこの馬にとっては救いになっている。


 15番枠からまずまずのスタート、思い切って外から先行策を取ってしっかりと2列目にはつけていく。向こう正面ではペースも上がらずに少し離れた3番手で集団の先頭で3角という感じ。3~4角でじわっとは仕掛けるが一気に動かず、4角でゴーサインで仕掛けながら直線。序盤でクロコスミアとの差が広がりジリジリとしか伸びないのは仕方がない。L1では更にミッキークイーン、内からモズカッチャンに差し込まれ、クロコスミアとの差はL2からは詰めてきたが4着と善戦どまりだった。


 少し時計が掛かっていたのとポジションを取れたのでこの程度のキレ負けで済んでの4着だったかなという感じ。3~4角で分散した方が恐らくこの馬のパフォーマンスは上がったと思うんだが、出し切ったときのミッキークイーンやスマートレイアー、もちろんロスなく立ち回るモズカッチャンも強敵だしルージュバックといったところとの比較で4着より上を取れたかは別問題だから何とも言えない面もある。トップスピード戦では勝機は無いし、個人的には覚悟を決めて出し切ってほしかったかなとは思っているが騎乗自体の理解はできるというところ。それとこの時は追い切りが目に見えて良かった。なので今回を考えるうえでしっかりと状態面を高いレベルでキープできているかどうか。


2017チャレンジカップに向けての展望

 今年はレベル的には結構低いとは思っている。なので年末で高速馬場である可能性が低い、展開的にミラノがどうせある程度早仕掛けする、ということを考えればこの馬にとっては条件は理想に近い。最初1800だと思っていたので何でここなんだろうと思っていたが今年から2000に変わる、つまり内回りでコーナーでの分散が期待しやすくなったというのも、また小頭数で前半のペースがそう上がってこなさそうというのもこの馬としては良い材料だ。後は相手関係と自信の状態面だけだろう。3歳勢は手強いが、ブレスジャーニーはトップスピード戦で良さが出ていることから内回りへの対応力がどうか、そして長期休養明けで超絶タフな競馬となった菊花賞の反動はどうか?となるし、サトノクロニクルもそれは同様。適性的にはサトノの方が厄介だけど、3歳世代上位陣で見ればちょっと足りない馬ではある。このメンバー構成なら古馬、3歳馬含めても条件的には勝負できるかな。後は自身の状態を高いレベルでキープできていればというところ。強く狙うかはともかくとしても連下では拾いたいなという感じ。

■■■■■■■■■■■■■■■
 “大魔神”の愛称でお馴染み!
 
 ドバイバイターフ(GI)を制した
  ヴィブロスの馬主でもある
 ≪JRA馬主・佐々木主浩≫の
【チャンピオンズC・最終結論】

  ▼こちらで無料公開!▼

■■■■■■■■■■■■■■■

世界を獲った男は目線が違う!!
実績が違う!

天皇賞・秋はサトノクラウンから
3連複1万5290円的中!

ア共和国杯はスワーヴリチャード
から馬単2250円的中!

▼▼最終結論もお楽しみに!▼▼

see more info at 敗因分析のバイブル~競馬をやって何が悪い。