せっかく函館を週中に見たのでやってみましょ。
芝
・昨年の函館開幕週 芝函館 2R 芝 1200m 3歳未勝利 16頭 6月20日 JRDV2で開く
| 位置取 | 馬番 | 馬名(1番手) | 基人気 | 基オッズ | IDM | 激上 | 昇降 | 前 | 後 | 馬番 | 馬名(2番手) | 基人 | 基オ | IDM | 激上 | 昇降 | 前 | 後 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 最内 | 3 | ナイスポジション | 8 | 22 | ○ |
@
|
1 | 5 | メッサーウイング | 4 | 6.4 | 4 | |||||||
| 内 | 1 | エイプリルラヴ | 5 | 11 | 注 |
激
|
+
|
5 | 7 | シンキロウ | 3 | 4.5 | 4 | ||||||
| 中 | 9 | エンジェルミナ | 7 | 17 | ▽ |
激
|
+
|
13 | ダンツレガリア | 2 | 4.0 | ▲ |
*
|
||||||
| 外 | 14 | マイネルカルド | 1 | 3.0 | ◎ | 8 | シーユーアゲン | 10 | 44 | △ | |||||||||
| 大外 | 2 | テンツクテン | 15 | 83 |
| 内 | 5 | 1 | 15 | 9 | 13 |
| 中 | 4 | 14 | 7 | 8 | 6 |
| 外 | 10 | 11 |
ホントに最初の芝レース。
1年ぶりに使われる芝コースですからね、ここ当ててもう終わりにしたいですね。
内目、内枠、IDM印付きは1・エイプリルラヴ。
IDM・展開のWで「+」付き。
「後3F」地点でも2列目と条件はクリアしています。
昨年の勝浦正樹騎手の函館芝成績は複勝率で32%ほどとそれほど悪くはありません。
400kgを切る小柄な馬なので、心許ないかなあ。
相手も内目を中心に。
5・メッサーウイングは「最内」2番手、テンマーク付き。
過去の5走中4回は「アカデミー」帰りで、唯一掲示板に乗った時が「外厩」を使わなかった時。
着差は0.8秒と離されてはいますが勝ったポルボローネが突き抜けただけで、他の上位とは差は無し。
レースの「その後」成績を見るとポルボローネは既に500万勝ち、2着のブラヴィッシモも橘Sでタイム差無しの2着、他にも未勝利・500万勝ちが結構おります。
「外厩」無しが合う馬だとすれば今回は走るターン。
次順で、7・シンキロウ、3・ナイスポジションを。
「外厩」的には8・シーユーアゲン。
「西山」+菅野厩舎の芝パターン。
「中」1番手+IDM・展開のW、そして「西山」+田村厩差の9・エンジェルミナも。
続きを読む
see more info at JRDV.sp