2016 11/6(日) アルゼンチン共和国杯(GII) 東京芝2500m
予想用・出走予定馬一覧
脚部不安から1年5か月もの長期休養を余儀なくされたヴォルシェーブもここ2走でしっかりと立て直し、前走で準OPを卒業してアルゼンチン共和国杯に出走予定。ここ2走は非常に器用に立ち回って抜け出す競馬と面白い競馬でここまで来た。相手は流石に一気に強化されるし、正直この面子の中で準OP上がりのこの馬が55kgというのもなかなか見込まれたなとは思うが、どこまで戦えるかに注目だ。
ここ2走は良い感じで勝ち上がってきたがやはり器用さを活かしてきたし、準OPで勝ち切れなかった頃は使える脚がちょっと短いところもあった。高速馬場なら面白いかなとも思ったが、流石に先週の馬場から一気に回復はないと思うので、この馬としては少しやりにくい面はあるのかなと。
まずは前走の日本海Sから。新潟芝内2200m戦である程度高速状態、ペースバランスも64.2-58.4と6秒近い非常に極端なドスローである。12.7 - 12.4 - 12.2 - 11.8 - 10.8 - 11.2というラップ推移が示す通り向こう正面でじわっとは加速しているが誤差の範囲、L2最速が顕著で直線ヨーイドンみたいな競馬になった。その中で6番枠からまずまずのスタート、そこからじわっと出していきつつも無理せずに好位列にという感じで入っていく。道中も折り合って進めて3列目の外から徐々に向こう正面で押し上げて2列目の外で3角に入る。3~4角でも2列目の外から手が動いて先頭列を意識。最序盤の加速の段階で並びかけてL1までしぶとく伸びての勝利だった。結局動き出し、ギアチェンジ戦に特化したような形になったので、その辺りでこの馬の良さが出たのかなという感じはあったかな。
2走前のマレーシアCでも負けはしたが結構面白い競馬をしてきた。中京芝2000m戦で良馬場、高速馬場ではあったが61.6-58.7と3秒近い超スロー、そこからの12.6 - 11.8 - 11.9 - 12.0 - 11.6 - 11.1 - 12.1と2段階加速戦、最序盤がかなり遅いので割と長距離色が強い競馬になった。その中で4番枠から坂スタートで上手く出てポジションを取っていく、最終的には下げながら好位でという競馬。3列目で3角に入り、前にいた馬が外に行ったことで上手くそのスペースを突きながらロスなく進めて直線で馬場の良い中目を選択。序盤でアングライフェンに抜け出されるがL1までしぶとく伸びて際どいところまで持っていっての2着だった。結構強敵が揃っていたし3~4角ではうまく乗ってきたと思うがそれでもそこまで速いラップというほどでもない。また馬場も外差し傾向ではあったのでその辺りを考えても結構強い競馬だったなと。また坂スタートでスッと出られたのも東京2500mの傾向的には良い材料かな。
菊花賞では崩れたがそれを除けば崩れていないし少なくとも2400m戦では全て掲示板を確保している。ただ、TS持続力はそんなに長いという感じはしない。例えば神戸新聞杯なんかではワンアンド、トーホウ、サウンズと強敵が犇めいていたのはあるにせよ、後方で脚を残していながらもL1までジリジリ。L3最速戦の中でL3の段階ではある程度ついていっていたがやはりここからの一伸びというのは最上位相手ではちょっと足りなかった。また同じく阪神2400のオリオンSでも年末の馬場で少し時計が掛かっていた面はあるが12.3 - 11.9 - 12.1 - 11.4 - 11.8 - 12.5とL3最速でL1の減速度合いがきついポテンシャル寄りの競馬になった時に後方内内から最内を通してコーナーワークで中団に押し上げながら直線でもスムーズに捌いたがジリジリで良い反応がなく、減速ラップの中で最後まで何とか伸びてきて2着アロヒラニには決定的に食い込んでの3着だがホーカーテンペストに完敗。この辺りを考えても仕掛けが早い流れでは少し物足りないなというのはある。
ひとまずここ2走からみて長距離適性そのものは高いと思う。ゆったり運んで段階的に足を使ってきて、ただトップギアに入ってしまうとそこからの持続力が甘い感じなので、本仕掛けで出し抜く形が理想かなと。その点ではこのメンバー構成だとクリールカイザーに近いところはあると思う。ただクリールカイザーの場合はアルゼンチン共和国杯2着時でも番手からかなりしぶとく粘れているし、御堂筋S勝ち時の2着モビールとの着差という点で見てもまだちょっとパフォーマンス的には足りないのかなという感じはする。相手はかなり強敵なので現時点では内で立ち回って器用さを活かして出し抜きどこまでという立場だろうが、今の馬場だとやはりL1の減速は大きくなると思うのでそうなると出し切るタイプの方が、という感じかな。55kgはちょっと見込まれたなというのもあるし、前走は特殊過ぎる展開、2走前のマレーシアCで勝ち切れていればなあというところだが、それでも6Fのロンスパからの2段階加速という目途を立てているので面白い面もあるし少し判断が難しいかな。ただギアチェンジを活かして何ぼだと思うのでその点では阪神2400よりは東京の方が良いかなとも思うし坂スタートも中京2000で上手かったので内枠を引いて好位のポケット辺りを無理なく取れればというところ。チャンスもあると思うが、色々条件がそろってこないとこの相手で今の馬場では簡単ではない、という認識かな。シュヴァルグランやフェイムゲームは出し切る競馬ではかなり強敵になるし、フェイムゲームはこの路線ではある程度質的にも高いレベルにある、クリールカイザーも同タイプとしては前で運べてしぶとい。その辺と比べてここ2戦を使ってきて短期放牧でここに、という強みと条件がそろってくればというところ。
see more info at 敗因分析のバイブル~競馬をやって何が悪い。