2017 ヴィクトリアマイル(GI) 東京芝1600m稍
ミッキークイーンの敗因分析
1:33.9 12.6 - 11.2 - 11.8 - 12.3 - 12.2 - 11.1 - 10.8 - 11.9
47.9-46.0
前哨戦の阪神牝馬Sを制して1番人気に支持されながらも伸び切れずの7着となったミッキークイーンの敗因を分析していく。
7着ミッキークイーン
11番枠からまずまずのスタートを切ってそこから無理はせずに中団に下げていくが、外への意識をしっかりと持って進めていく。道中の位置取りは悪くないが如何せんペースが遅く団子状態で3角。3~4角でもペースが上がってこずに中団馬群で我慢を強いられる形、ドンキの外から進路を確保しに行って直線。ただ序盤で一気に前が加速する流れにおいていかれそうになり、L2では外のデンコウアンジュのキレに見劣って前に出られてしまう。L1の減速地点ではそれなりに伸びてきたが7着と完敗だった。
前提として基本的にこういうギアチェンジを問われるレースは合わないという認識で、これが問われやすいヴィクトリアマイルは本来合わないと思っていた。そのうえでここまでスローでとなってしまったし、コーナーでも12秒台でなかなか動けず直線勝負でヨーイドン、進路確保してさあっていう馬じゃないからね。馬場が悪化したようでしていない、ペースが上がらない、仕掛けの意識もそんなに強く持てない、結果的に12.2から11.1と1.1の加速度の高い競馬になってしまったというのがね。3~4角でまだもうちょっと動く意識があればよかったと思うんだけど、ドンキを捌いてから直線入りでのゴーサインだからね。エンジンの掛かりが遅いタイプだけに、こういう馬場だと阪神牝馬Sみたいにバテ差してこれるTS持続を担保に緩い段階でどうにかする意識が欲しかった。前にレースを支配されてこの馬にとっては一番最悪の展開に持ち込まれてしまったのが最大の敗因だと思う。L1でもうちょっと伸びてほしかったのはあるが、上位に33秒前半の上がりを使われてしまってはこの馬でできることも限定的。
去年と何が違うかってのは、そもそも去年は超高速馬場で45.7-45.8と流れてL4からペースが上がって超高速馬場でL2最速11.3なのでそこまで速い脚を要求されていない。今年は稍重で時計はそれなりにはかかっていた感じでもL2最速10.8だからね。昨年はギアチェンジ面もあまり問われなかったしトップスピードの質も問われなかった、代わりに基礎スピードを要求されてここを大幅に詰めての2着だった。であるなら今年は47.9-46.0とかなりのスローでそこからの極端なトップスピード戦。昨年とは真逆の展開になったと言っていい。それが崩れた要因なったのは間違いないと思う。今年は流石に馬場の影響もあってトリッキーな流れにはなっているけど、例年の傾向としても前目でコントロールして要所での一足というタイプが強いしね。まあこのレースは本格派が崩れやすいレースだから、ここでの敗戦をそこまで悲観する必要はない。ただL1はもうちょっと伸びてほしかったかな、という感じ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
“競馬の神様”故・大川慶次郎が創設
創業36年【ホースメン会議】の
実力を無料で体感できるキャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━
100名限定 特別無料配信
オークス(GI)・鉄板3点勝負
ソウルスターリングが絡んでも
3点で30倍を狙える理由を無料公開
━━━━━━━━━━━━━━━━━
5/7 京都10R 2万6610円的中
5/6 京都8R 3万2970円的中
4/30 京都8R 1万9360円的中
4/29 新潟11R 5万3290円的中
4/23 東京7R 3万2050円的中
→オークスの3点勝負を見る方法!←
see more info at 敗因分析のバイブル~競馬をやって何が悪い。